top of page
  • 音響動画担当
  • 円満地HP
  • White Facebook Page
  • White Twitter Icon
  • White Instagram
  • YouTube djmoonjp

「ある小さな夜の音楽会」1/25体験記

  • 執筆者の写真: 色川 うたごえの会
    色川 うたごえの会
  • 2019年1月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年1月28日

すてきな絵にひかれる。




ちいさなこころみが、こっそり、はじまる、触れてはいけないのかな?


フラジャイルなおさなごころのせかい♪


ちいさなおんがくかいがはじまるようすです。




第1回予定


とき:2019年1月25日(金)19:00〜19:30くらい


ところ:那智勝浦町教育センター(那智勝浦町二河75)


か。。。


今夜ですね、行ってみます。


ーーーーーーーーーーーー


こわれもの注意♪


ちいさなラジオ、ちいさなえほん、ちいさなおんがくかい。。。なんだかな。。。


たいせつなものは、ちいさくて、みつけられなくて、


はかなくて、だから、いとおしくてかけがえがないたからもの、、、


ーーーーーーーーーーーー


カリンバとフルート、卓上ピアノとボーカルマイク、

一冊の絵本、とキャンドルと、加湿器。

電源ドラム一個と、ポータブルアンプ一個、

ブルートゥースBGM SPからヴィブラフォンの調べ。

フットライトが2つ。

それだけと、ミュージシャン3人。


なんてスマートなんだろう。


ミュージシャンがイヴェントを作ると、

ごらんあれ、


ちいさなちいさなおんがくかいのできあがり。


おしゃれで、かっこいい、ムード。


今度は3/1というウワサです。

アコーディオンと、あとはおたのしみ。


演奏30分くらい、おしゃべり30分くらい。


これで十分だとおもう。

いいな、これが音楽だな。。。


ーーーーーRecipiーーーーーーー

ひと:めぐみんてぃーぬ、ミーナ

なかみ:絵本の朗読『ビロードのうさぎ』、冬のうた、フルート&ミニピアノ

「ある小さな夜の音楽会」

月に1度くらい、金曜の夜に30分くらいの音楽会。この地域の音楽好きに出演をお願いして、出る人・聴く人の交流の場や日々の忙しさの中の息抜きの場をつくることを目指します。おそらく時間が短くて物足りないことでしょう。終わった後ぜひ演者と知り合いになって次の本番の予定を教えてもらってくださいねというもくろみです。


ーーーーーーーーーーーーー




にひきよせられた体験記でした。


hitorigoto....


YouTubeに残したり、Macでデジタル録音したり、Home Page・Blogに残したり、一生懸命だったけれど、実はそんなに、求められてないんだな、みんな体験で完了してる。今夜のちいさな音楽会を体験して、素直にそう思いました。2019年って、そんなキモチの年なんだね、きっと。みんなが、リンクしない訳がなんとなく、わかった気がしました。ちいさなせかい、が、たいせつにできたら、それで完結するんだね。



Comments


色川うたごえの会

皆様お誘い合わせの上お気軽にお越し下さい

Copyright(C)​©2019 by IROKAWA UTAGOE NO KAI , utagoe kissa in enmanji park

bottom of page